セカンドライフへ向けて

  1. ホーム

セカンドライフへ向けて

老後にかかるお金について考えてみましょう。

日本は世界先進国の中で「超高齢社会」と言われています。
超高齢社会とは、65歳以上の方が人口の21%以上の国を表します。

日本は世界有数の超高齢社会である一方で、十分な老後の準備をしている人は少ないのが現状のようです。

セカンドライフへ向けて知っておきたい事柄のひとつに、老齢厚生年金の支給開始年齢の引上げがあります。

厚生年金の受給開始年齢
退職後のセカンドライフを考えると、今後、公的年金だけでは、ゆとりある生活を送るのはますます難しくなるかもしれません。

日本人の平均余命として、60歳を見てみると、男性で約23年、女性で約28年となっています。
退職後の自分の夢や希望、また家族のライフプランを考えて、セカンドライフプランを設計することが重要となります。

現在の年齢 男性:平均余命(年齢) 女性:平均余命(年齢)
40歳 41.96年(81.96歳) 47.82年(87.82歳)
50歳 32.54年(82.54歳) 38.21年(88.21歳)
60歳 23.67年(83.67歳) 28.91年(88.91歳)
70歳 15.72年(85.72歳) 19.98年(89.98歳)
80歳 8.92年(88.92歳) 11.82年(91.82歳)
90歳 4.28年(94.28歳) 5.62年(95.62歳)

出所:厚生労働省「平成28年簡易生命表」を基に作成。


関連リンク

年金に関しての相談事例 年金について

ページの先頭に戻る

多摩信用金庫 金庫コード1360 日本証券業協会加入登録番号 関東財務局(登金)第169号