貸金庫・セーフティケース
くらしに安心をプラス!
預金通帳・証書、権利証や契約証書などの重要書類、有価証券や宝石・貴金属など、お客さまの大切な資産を盗難・紛失などからお守りします。
特徴
あんぜん
- 火災・盗難・紛失などからお守りします!
べんり
- ご利用時間はいつでも何回でも出し入れ自由!!
- スムーズにご利用いただける全自動・半自動タイプの貸金庫です! (武蔵野支店を除く)
えらべる
- 用途に応じ、ご希望のサイズを選べます!
- ※貸金庫のサイズは各店舗により異なります。実際の貸金庫のサイズについてはお取引店舗にご確認ください。
- ※貸金庫が設置されていない店舗もございますのであらかじめご了承ください。
貸金庫の利用料金(使用料)(消費税込)
料金はサイズにより異なります。
種類 | 1カ月あたり | 年額 |
---|---|---|
第1種 | 1,320円 | 15,840円 |
第2種 | 2,200円 | 26,400円 |
第3種 | 3,300円 | 39,600円 |
格納品の範囲
貸金庫には以下のものを格納することができます
- (1)公社債券、株式その他の有価証券
- (2)預金通帳・証書、契約証書、権利書その他の重要書類
- (3)貴金属、宝石その他の貴重品
- (4)上記の(1)〜(3)に準ずると認められるもの
利用時間
平日9:00〜15:00(一部店舗を除く)
以下の店舗では、たましんすまいるプラザの営業時間内でご利用いただけます。
※たましんすまいるプラザ併設店舗では土曜・日曜や15時以降のご利用が可能です。
契約期間
貸金庫の契約期間は、契約日から契約日以降に到来する最初の9月末日までとし、契約期間満了日までに借主または当金庫から申し出をしないかぎり、期間満了日の翌日から1年間継続されるものとします。継続後も同様とします。
利用料金(使用料)の引き落とし
- 利用料金(使用料)は毎年10月15日(休業日の場合は翌営業日)に1年分前払い方式にて口座から引き落としとなります。
- ご契約いただいた際の利用料金(使用料)は、契約時に契約日の属する月を1カ月として、その月から月割計算で最初に到来する9月分までをお支払いいただきます。
引き落とし指定口座
ご依頼人さま本人の預金口座(当座預金・普通預金)となります。
解約された場合の返戻
契約期間中に貸金庫の契約を解約された場合は、先にいただいた利用料金(使用料)を解約日の翌月分から月割計算により返戻いたします。
お申し込み・ご留意事項
- 貸金庫をご利用いただくにあたっては所定の申込書によるお申し込みが必要です。また、ご利用には審査が必要です。審査の結果によってはご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承ください。
- お申し込みの後日、審査の結果をお伝えします。審査には数日を要する場合もございますのであらかじめご了承ください。
- 反社会的勢力等は貸金庫の利用はできません。
- 災害、事変、その他の不可抗力の事由または当金庫の責めに帰さない事由によって生じたお客さまの損害(貸金庫の開閉に応じられないことによる損害、格納品の紛失・焼失・き損・返質等の損害等)については当金庫は責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
- ご利用料金の他、鍵・ご利用カードを喪失または、き損された場合は、錠前等の取替えに要する費用やカード再発行手数料等当金庫所定の手数料をご負担いただきます。