相続に備える

大切なご家族のために、今からできる相続対策があります。
代々引き継いだ財産やご自身が築かれた財産を次世代がスムーズに引き継げるよう、また、ご家族がしあわせに暮らせるよう「たましん」がしっかりサポートします。

ポイント1 遺産分割

相続が起きると、相続財産は通常、遺された方同士の話し合い(遺産分割協議)により分割方法を決めることとなりますが(遺言書がある場合は遺言書を優先します)、実際には相続人同士の話し合いが進まず、円滑な相続ができないこともあります。
相続が起きる前に、「誰が」「どれだけ」財産を相続するか遺産分割の方向性をあらかじめ決めておくことが大切です。
遺言書はご自身の意思に沿って大切なご家族へ財産を遺すことができ、円満に相続手続きを進めることができる手段の一つです。(たましんでは遺言書の作成もサポートしています。)


大切な資産を大切な方へ遺したい

一時払終身保険 生命保険は死亡保険金受取人を指定することで、原則として、遺産分割協議の対象外となり、受取人固有の財産とみなされます。そのため、大切な資産を遺したい方へ確実に遺すことができます。
※相続人の間で著しい不公平が生じる場合、受取人固有の権利とみなされない可能性があります。
しんきん相続信託「こころのバトン」
(信金中央金庫ホームページ)
万が一のことがあったとき、ご家族が安心して生活できるよう、ご家族に遺す金額や受取り方法をあらかじめ指定しておくことでができます。

ポイント2 すぐに使えるお金の準備

相続発生時、金融機関に預けているお金がすぐに払い戻せない場合があります。遺されたご家族が安心して生活を送れるよう、いざという時にすぐに使えるお金を準備しておくことは大切です。


万一のとき、家族が慌てないように準備しておきたい

一時払終身保険 ご家族の当面の生活資金、万一の際の葬儀費用などを準備しておくことができます。生命保険は原則として、遺産分割協議の対象外のため、比較的速やかに現金での受取が可能です。
※ただし、死亡保険金等をお支払いするために確認等が必要な場合は、この限りではありません。
しんきん相続信託「こころのバトン」
(信金中央金庫ホームページ)
「こころのバトン」は遺産分割協議の対象外のため、お客さまに相続が発生したとき、あらかじめ指定されたお受取人が、複雑な相続手続きを経ずに、まとまった資金を迅速に受取ることができます。

ポイント3 相続財産の評価

相続税は相続税の基礎控除額を超える部分に対して発生します。
まずはご自身の財産がどれくらいあるのかを把握し、相続税がかかるかどうか確認しておくことが大切です。


相続税対策を考えている


暦年贈与信託「こころのリボン」
(信金中央金庫ホームページ)
お子さまへ、お孫さまへ、ご家族へ、大切な資産を生前贈与することができます。贈与税には基礎控除があり、生前贈与をすることで、相続財産を圧縮することができます。
たましん教育資金一括贈与専用口座
「まご夢」
お子さま、お孫さまへの教育資金を目的とする生前贈与が、1,500万円まで非課税の対象となります。贈与者が万一亡くなっても、贈与した金額は相続税の課税対象とはならないため、相続財産を大きく圧縮することができます。
※ただし、お子さま・お孫さまが30歳になった時に残額があれば、その残額について贈与税が課税されます。
一時払終身保険 生命保険は原則として、遺産分割協議の対象外のため、比較的速やかに現金での受取が可能です。ご家族の当面の生活資金、万一の際の葬儀費用などを準備しておくことができます。
※ただし、死亡保険金等をお支払いするために確認等が必要な場合は、この限りではありません。

関連リンク

ご相談・ご予約

ご質問はこちら

お客さまからいただいたよくあるご質問をご覧いただけます。

よくあるご質問
ご来店予約はこちら
インターネット予約
電話予約