地域貢献スペース
地域を知る、地域を楽しむ、地域とつながる・・・多摩地域の魅力を発信する拠点

- 地域を知る、地域を楽しむ、地域とつながる等、様々なテーマで文化・芸術を中心に多摩地域の魅力を発信する拠点です。
- 多摩地域で活躍する芸術系大学生や若手クリエーター等に開放し、作品展示できるスペースを提供しています。
- たましん本店本部棟2階 北側通路 利用時間 8:00~21:00 入場料:無料
企画展[2025]
伊藤朋子展 日々を記す
普遍的な日々の中で、変化していくものを画面に留める。
私たちは日々「2度と戻らない今」の蓄積をしている。その日々の中でもこの体験は記しておいた方がいい気がする、という時がある。例えば、雨上がりの夕暮れに街全てがピンク色になる時、木々の隙間から差込むオレンジ色の木漏れ日が風で揺れる時、冷たい風が吹く中で冬を越す花や植物など。思わず足を止めて世界を眺めている時がある。
私はそれらを絵画というツールを使って、いつでもそこに戻れるようなタイムマシンを作りたい。私の作品を見た人が、眩いいつかの風景を思い出して、思わず足を止めてくれたなら、私にとって至上の喜びである。
- 伊藤 朋子 ITO Tomoko
- 展示期間:2025年4月7日(月)~2025年5月23日(金)
企画展[2025]
立川女子高等学校からもっとアートを!
2024年度から、総合コース3年生の必須科目として新設した「モットー・アート」の授業紹介と、生徒作品を展示します。 約1年の間に製本、陶芸、張り子、シルバーアクセサリーの制作をしました。 授業の様子はパネルで、作品写真と原画(イラスト)を展示します。 立川で3年間を過ごした、女子高生たちの[リアルで個性的で素直な自己表現]を見せます!
- 立川女子高等学校 総合コース3年生
- 展示期間:2025年2月3日(月)~2025年3月14日(金)
展示をご希望の方へ
多摩信用金庫本店2階の地域貢献スペースでの展示について、多摩地域で創作活動を行う美術系大学生や若手作家、社会貢献に資する団体による申請を以下の要領で受け付けます。
詳しくは「地域貢献スペース利用案内」をご覧ください。
- 申込期間
2025年4月1日(火)~8月1日(金)消印有効