遺言信託
遺言書の作成、保管、執行等の手続きを信託銀行がお客さまに代わって行う業務です。
このような方におすすめです
- 子どもがいないので全財産を配偶者に相続させたい
- 老後の世話をしてくれる子どもに多く相続させたい
- 相続手続きで子どもに苦労させたくない
- 社会貢献のため奨学金などとして寄付(遺贈)したい
業務の流れ

商品概要
商品名 | 遺言信託 |
---|---|
委託元金融機関 | 三井住友信託銀行 |
委託先 | 多摩信用金庫 |
取扱店舗 | 本店、国立支店、府中支店 、八王子駅前支店、吉祥寺支店、めじろ台支店、多摩センター支店 および上記店舗に併設のすまいるプラザとすまいるプラザ武蔵村山 |
手数料 遺言信託 |
【プランⅠ】 基本手数料を抑えた手数料プランです |
【プランⅡ】 お支払総額を抑えた手数料プランです |
---|---|---|
<お申込時> 基本手数料 |
330,000円※1 ※2 | 880,000円※2 |
<遺言書保管中> 遺言書保管料 |
毎年6,600円 | 無料 |
<遺言書変更時> 遺言信託変更手数料 |
55,000円 | |
<遺言執行時> 遺言執行報酬 |
三井住友信託銀行所定の報酬を申し受けます。 (最低報酬額【プランⅠ】1,100,000円、【プランⅡ】330,000円) |
- ※1 プランⅠの場合、基本手数料に加えてご契約から次の4月末日までの遺言書保管料(年間6,600円の保管料を月割で計算)をお支払いいただきます。
- ※2 相続財産のうち代理店または三井住友信託銀行の預金等をご契約いただいている場合は手数料の優遇が適用されることがあります。詳細は取扱店舗にてご確認ください。
- ※本商品は、三井住友信託銀行の商品であり、当金庫は三井住友信託銀行から委託を受けて取り扱っています。
- ※本商品につきましては、当金庫は契約の媒介(商品のご紹介と情報の取次ぎ)をいたします。ご契約に際しては、お客さまと三井住友信託銀行が契約当事者となります。
2022年10月3日現在
お問い合わせ
遺言信託に関しては、取扱店舗の店頭・お客さま担当までお問い合わせください。
- 窓口またはお客さま担当
- 店舗・ATM検索