たましん子育て応援特別講演会
尾木ママ流共感子育て
尾木ママが子育てに悩む方に愛をこめて語ります。ぜひご参加ください。
開催概要
講師 | 尾木 直樹 氏(尾木ママ) 教育評論家 法政大学名誉教授 臨床教育研究所「虹」所長 |
---|---|
テーマ | 尾木ママ流共感子育て |
日程 | 2019年11月8日(金) |
時間 | 開演10:30〜12:15(開場10:00) |
定員 | 1,200名 |
会場 | 武蔵野市民文化会館 |
住所 | 〒180-0006 東京都武蔵野市中町3-9-11 地図 |
主催 | 多摩信用金庫 |
後援 | 武蔵野市 |
チラシ | 「たましん子育て応援特別講演会 尾木ママ流共感子育て」(PDF形式:1.5MB) |
講師プロフィール
尾木 直樹 氏
滋賀県生まれ。早稲田大学卒業後、私立海城高校、東京都公立中学校教師として、22年間子どもを主役とした創造的な教育を展開、その後大学教育に携わり22年、合計44年間教壇に立つ。 2004年に法政大学キャリアデザイン学部教授に就任。2012年4月法政大学教職課程センター長・教授。定年退官後、法政大学名誉教授。主宰する臨床教育研究所「虹」では、所長として現場に密着した調査・研究に取り組んでいる。フジテレビ「ホンマでっか!?TV」、Eテレ「ウワサの保護者会」等のテレビ番組にも出演しており、「尾木ママ」の愛称で幼児からお年寄りにまで親しまれている。『「みんなの学校」から「みんなの社会」へ』(岩波ブックレット) など著書多数。

お申込み
定員に達しましたので、「たましん子育て応援特別講演会」の受付は終了いたしました。
お申込み受付
「お申込みフォーム」ボタンからお申込みください。
申込締切日
2019年11月7日(木)まで
- ※お申込み後、入場証がメールで届きます。
- ※スマートフォンや携帯電話の場合は「tamashin.net」のドメインを受信できるように迷惑メール設定の変更をしてからお申込みください(パソコンからのメールを受信する設定にされている場合は今回迷惑メールの設定変更は不要です)。
- ※定員になり次第締め切らせていただきます。
ご注意
- お申込み後、入場証がメールで届きます。
- お子さまを含めお席を必要とされる方お一人ずつお申込みください。
- お子さまと一緒にお聞きいただける講演会です。託児は行っておりませんのでご了承ください。
- お申込みは先着順受付となります。定員になり次第受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承ください。
- お申込みフォームにご入力いただいた個人情報は、多摩信用金庫の業務およびサービスに対して使用し、それ以外の目的で使用することはありません。
- 本セミナーへの反社会的勢力の参加はお断りいたします。
関連リンク
お問い合わせ
- 窓口またはお客さま担当
- 店舗・ATM検索
- お電話でのご連絡
- たましんテレホンセンター
0120-099-311
受付時間:平日 9:00~17:00