芸術・文化・スポーツ振興
多摩の豊かな暮らしへの貢献
多摩地域で行われるお祭りやイベントなどの維持・発展に共に取り組み、多摩地域の豊かなくらしづくりに貢献しています。
祭り・イベント
約200件のお祭り・イベントに延べ人数約1,100人の職員が参画しています。
※平成23年度実績
多摩らいふ倶楽部
多摩らいふ倶楽部は、大人のライフスタイルを応援する会員制のサークルとして、ほっとイベント、多摩らいふハイク、健康講座などを実施しています。
教育
科学体験イベントへの参画・実施
地域の教育機関と連携し、『東京高専deサイエンスフェスタ』を実施しています。また、『青少年のための科学の祭典東京大会in小金井』や『明星大学「夏休み科学体験教室」』へ参画しています。
「知のミュージアム 多摩・武蔵野検定」への参画
多摩地域を愛する人々を増やすために「(公社)学術・文化・産業ネットワーク多摩」が主催している「知のミュージアム 多摩・武蔵野検定」へ協力しています。
スポーツ
地域でおこなわれるスポーツ大会への参画
地域で実施されているスポーツ大会にスタッフ協力等をしています。
- (例)
- 「たましんカップ」八王子招待少年サッカー大会
- たましん杯武蔵野市少年野球連盟東西対抗選手権
- 立川シティハーフマラソン
- 東京都三多摩少年野球大会
スポーツ大会を実施
たまコミュニティカップアマチュアゴルフトーナメント「多摩カップ」を開催しています。
多摩コミュニケーションカップ・アマチュアゴルフトーナメント
文化・芸能・芸術
「たましんRISURUホール」地域の文化振興やにぎわいづくりに貢献します
立川市市民会館のネーミングライツスポンサーに決定。立川市市民会館の新愛称は「たましんRISURUホール」。同施設のPRによる芸術文化振興への協力、たましんイベントでの活用、立川市南口のにぎわいづくりに取り組みます。
地域の芸術・音楽のまちづくり、コンサートを応援
多摩地域で行われる芸術や音楽のイベント等へ参画し、文化、芸能、芸術が花ひらく豊かな地域づくりに貢献しています。
公益財団法人たましん地域文化財団
たましん歴史・美術館、たましん御岳美術館、歴史資料室、たましんギャラリーの運営、及び季刊郷土誌『多摩のあゆみ』の発行を行っています。